複数人での会話に自然に入っていけるコツ(聞き上手編)

こんにちは!ミズマウス🐭です!

今回は

複数人での会話に自然に入っていけるコツ

をお伝えします!

 
f:id:mizumouse:20180228153220j:image

 

 

 

1対1複数人での 会話において大きな違いは自分が話さなくても会話が成り立つか、どうかです。

 1対1だと自分が話さないと会話が成り立ちません。しかし複数人での場合、自分が話さなかったとしても残りのメンバーで会話は成り立ちます!

 

 

 

 

 

 

だから複数人での会話に、もしあなたが上手く入れなかったらあなた以外の会話が成立しどんどん進み最終的にあなたは孤独を味わうことになります…。

 
f:id:mizumouse:20180228155900j:image

 

 

 

 

 

 

もし複数人の会話に上手くあなたが入っていけたら、時間を忘れるぐらい楽しく会話が出来て、その複数人での絆も深まるかもしれません!!!💪

 

 

 

 

 

楽しく会話が出来るようになるためにまずは今回は聞き上手を身につけましょう!

聞き上手=話上手と、良く、言いますよね!

聞き上手に慣れれば自然と話上手のテクニックも身に付けやすくなります!

 

 

①相手の気持ちを考える

相手の気持ちを考えて相手のために行動すれば相手が「これをされたら嫌だな」と思うことはしないですよね?

 
f:id:mizumouse:20180309054247j:image

 

 

 

 

 

②「おうむ返しに+1」です

この「おうむ返しに+1」というのは例えば…

相手「昨日は一日中、バイトだったんだ…」

自分「そうだったんだ」

よりも

自分「そうだったんだ!お疲れ様!!」

の方が 話し手は相手がちゃんと聞いてくれていることに安心しますよね?

相手「昨日は一日中、バイトだったんだ」

自分「そうだったんだ!お疲れ様!!

今日は早く家に帰って休みな!」

このように+1するだけで「心配しているし元気になって欲しいんだよ」ということをより一層伝えることが出来ます!

 

 

 

 

 

 ③相手の話を奪わない

「昨日さ、バイトで、お客さんにクレームつけられてさ~」

「そうだったんだ!私も、こないだ、あったよ!!

で、私なんてさ~…」

このまま自分の話をしていませんか?

 共感できる話題で相手の気持ちを理解しようとしているのは良いことです!

しかし

これだと相手の話を奪っていることになります!話を広げたい!盛り上げたい!意図があるのは分かりますが、相手からしてみれば「今から昨日のこと、愚痴ろうと思ったのに…」不完全燃焼でイライラが溜まる一方です。

まずは相手の話を一通り聞いてから、その後に「実は私もね~」というようにすると相手も気持ち良く話せるでしょう!

 
f:id:mizumouse:20180310085724j:image

 

 

 

 

 

これらの3つの方法を一つずつやりやすいものから友達との会話の中に取り入れて見ましょう!

まずは、話をする相手は今、どんな気持ちなのか考えてみるだけでも効果は出ると思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話が途切れなくなるコツ

こんにちは!ミズマウス🐭です!

今回は話が途切れなくなるコツに、ついて、お伝えします!

まず、永遠に途切れなくなることはありません!誰しも、みんな話は途切れます!

それをどれだけ途切れないように保つことが重要です!

 
f:id:mizumouse:20180221224900j:image

 

 

 

 

 

まず話が途切れると、次に何を話せば良いか迷い、話すきっかけがなくなり、そのまま余計に話しだすことが困難になり、

二人とも黙ってしまい気まづくなります…。

 

 

 

 

 

 

 

話がある程度、続いていくと自分たちの共通する話題が見つかったり、お互いに対しての興味や関心が、出て来て、

話の間や話す雰囲気が安定して来ます!

 

 

 

 

 

 

 

話が途切れそうになる時と全然、途切れない時と、ありませんか?

まずは途切れそうになった時、

途切れない時を想像して、今から、お伝えする方法をやって見て下さい!

 
f:id:mizumouse:20180222085025j:image

 

 

 

 

 

 

 

私も、この方法を使うことで前よりも話が途切れなくなりました。

 

 

 

 

①自分から話し出して自分の情報を出して会話を広げて行く!

例えば趣味について話す時に…

自分「今、どんなことにはまってますか?

私は冬になり、スノボードをやり始めました。自然の景色がキレイで最高ですよ!✴」

相手「私がはまってることは…」と

 
f:id:mizumouse:20180222142604j:image

 

 

 

会話になるきっかけを作り、その話題についての相手のことを聞いていくことをやっていく。

 

 

 

 

 

 

②会話の主導権は相手に渡す

①の例のままで相手に渡して相手が、そのまま自分の事を話し出したら、その話題を広げて行きましょう。

 
f:id:mizumouse:20180228140824j:image

 

 

 

 

 

①の例の続き

相手「私がはまっていることは○○系(○にはアーティストの名前や音楽のジャンル)の音楽ですね!」

自分「そうなんですね! ○○の中では何の曲が1番好きなんですか?」

相手「○○○です……理由は……

このように相手の話題を広げて行きましょう!

 

 

 

 

 

 

もし止まってしまったらまた、最初からさっきのように違う話題を質問してみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

①ができたら、②をやり、どちらもできたら①、②を1つの会話に取り入れましょう!

まずは自分の趣味や今、はまっていることが何か、考えて見ましょう!

 
f:id:mizumouse:20180228141000j:image

 

 

 

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

初対面の人に好印象を持たれるには!

こんにちは!ミズマウス🐭です!

今回は初対面の人に好印象を持たれるには、どういうことを気を付ければ、良いか!お伝えしようと思います!


f:id:mizumouse:20180220174300j:image

 

 

 

 

 

 

初対面には2つの区別があると思います!

1つは友だちを作るための初対面、もう1つは学校や仕事やバイトが受かるための面接での初対面があると思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は後者の

面接での初対面で好印象を持たれる方法をお伝えします!


f:id:mizumouse:20180220174447j:image

 

 

 

 

 

好印象を持たれれば、就職や受験で有利になること間違いなし!です!!!


f:id:mizumouse:20180220175907j:image

 

 

 

 

 

 

 

私はこの方法を色々な場面で活用してます!例えば、面接ではなくても発表であったり、学校の先生に対しての報告など、緊張する場面に活用してます!

3つの方法があります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず1つは

表情です!

笑顔を意識することはもちろんですが、それだけではなく、面接官や先生の話を真剣に一生懸命に聞いているよ!という表情も話を聞いている時は必要です!

 

 

 

 

 

 

 

 

2つ目は

はっきり喋ることです!!

 
f:id:mizumouse:20180220221610j:image

 

 

 

 

 

3つ目は

姿勢です!

 猫背の方は特に背中に定規が入っていることをイメージしてやると良いです!

 
f:id:mizumouse:20180220221642j:image

 

 

 

 

 

まずは表情としゃべり方を鏡に向かって、やると良いと思います!

笑顔で、はっきりと口を大きく開けて話しているか、意識して練習して見ると良いと思います!

その次に姿勢を意識して見ましょう!

 

 

 

 

 

 

その次に面接官の質問に答えるのに一生懸命になり、姿勢が、だんだん崩れる傾向が多いので、もし誰か、相手がいれば、その人に面接官役をやってもらって見て下さい!

 終わったらどこが良くて、どこが悪いか、聞いて見ましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しゃべり方はスマホの録音機能で自分の声を録音して聞いてみると改善点が見つかりますよ!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

 

親友をずっと持続させていく方法

こんにちは! ミズマウス🐭です!

 

 

 

 

今回は親友を持続させる方法についてです!


f:id:mizumouse:20180217011709j:image

 

 

 

 

まず親友とは親しい友だちという意味ですよね。そして長年付き合いのある人や

一緒にいて落ち着く人や心を許せる人という意味でもあると思います!

 

 

 

 

 


自分が人間不信だった頃、その時にいた親友にも、いじめが原因で裏切られました。

 

 

 

 

 

高校生で、新しく人間関係を一から作り直しました。次第に友だちが増えていき、親友と呼べる存在が、出来ました。高校一年生の時です。

 

 

 

 

 

それからもうすぐ5年が立ちます。

 

 

 

ケンカを繰り返しながらも、お互い嫌になる時も、ありました。でも、お互いに1番の理解者で何でも話せる仲なので、何か相談する場合は、いつも頼りになる存在です!

 

 

 

 

 

そんな存在を持続していくにはどうしたら良いのか?


f:id:mizumouse:20180217014341j:image
自分の今までの経験から、言うと…

 

 

ずばり、「会わない期間」を増やすことです!!!

 

 

 

 

ずっと毎日のように会っていると、その存在が、そばにいることが当たり前になってしまいます!

 

 

 

だから会わない期間を増やすことで親友の大切さ、存在の価値が分かり、高くなります!!

 

 

 

 

 

当たり前ではなく大切な存在であることを会わない期間で意識することが大切です!

 

 

まずは今、もし親友の存在が嫌になっていたり、そうでなくても、

 

 

 

一回、会わない期間を作りましょう。


f:id:mizumouse:20180217020434j:image

 

 

 

 

 

例えば、1週間おきに会っていたら、それを2週間にしてみたり…

 

 

 

 

学生で毎日、会っている場合は放課後、一緒に遊ぶ回数を減らしてみたりすると、良いと思います!

 

 

 

 

 

ただし、向こうに不信感を持たれないように気を付けましょう!だから会わない期間は少しずつ作ると良いでしょう。

 

 

 

最後まで読んで、いただきありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無理をしない!上手な友だちとの付き合い方

こんにちは! ミズマウス🐭です。

 

今回は無理をしない!上手な友だちとの付き合い方です!

 
f:id:mizumouse:20180131080250j:image

 

 

 

 

友だちは大切ですよね!しかし友だちを大切にするために気を遣い過ぎると自分にストレスになります。

 

 

 

逆に友だちに気を遣わな過ぎると嫌われるかもしれません。この間って難しいですよね!

気を遣うけど遣い過ぎない方法をお伝えしたいと思います!

 

 

 

この方法は実際に私が何回か友だちに試して成功した方法です!

①まずは、なるべく笑顔😄

(深刻な話の場合は悲しい顔😢)

 
f:id:mizumouse:20180131112027j:image

 

 

②話を聞く場合はうなづきや一生懸命に話を聞いてる風を出す。

 

 

 

自分なりの話の聞き方を一生懸命にやれば、良いです!例えばあいづちをしたり、相手の顔を見ながら反応したりしてみましょう

 

 

 

 

③自分が話をする場合、少し実際よりも話を大きく大袈裟に話す。(実際よりも盛る感じ)

 

 

 

盛った方がより面白い話に出来ます!

しかし盛りすぎると、嘘っぽくなるので盛りすぎるのは要注意です!

 

 

 

この3つの方法を踏まえて臨めば大丈夫!

 

 

 

ステップとしては、①~③を全部、一度にやるのは大変なので…

①から順番に1つずつ、友だちとの会話のなかに取り組んで行きましょう!

 

 

 

まずは①の笑顔ですね!

笑顔を会話中、意識して、続けられる限りやって見ましょう!会話の前に家で鏡に向かって話ながら笑顔を意識して練習すると、いいかもしれません!!

 
f:id:mizumouse:20180131124306j:image

 

 

しかし、これはあくまでも、無理をしない!方法なので、自分にストレスがたまらない程度にやることが良いでしょう!

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました!